秋季展「竹の響き―静寂の中の美―」開催のお知らせ
会 期 | 2025年9月16日(火)〜12月14日(日) |
---|---|
開 館 | 10:00〜16:00 入館は15:30まで |
休 館 | 月曜日 10/18(土) 10/22(水) 11/11(火) 12/6(土) 臨時休館 |
料 金 | 一 般 700円 高校生 500円 中学生以下無料 団体15名様以上2割引、その他各種割引有 |
イベント |
❶ あしや芸術祭2025 ASHIYA ART FESTIVAL
Emerging Forms一滴翠に現れるかたちたち一
2025年9月21日(日)ー28(日) ※9月22日(月)は休館日 ※最終日は15:00まで 観覧無料 ❷一般社団法人WANOBI 和の美presents 工藝作家と出会うWANOBIのお茶会2025 ~茶筅師 谷村丹後氏を招いて~ 2025年10月18日(土) 第1回 10:00-11:30 第2回 13:00-14:30 第3回 15:00-16:30 ★谷村氏を囲むプレミアム夕食会 17:00〜18:30 ・谷村丹後氏講演「茶筅つくりのお話」 ・茶筅つくり実演 ・呈茶席(協力・一艸会) 参加費(入館料込) WANOBI倶楽部会員 6,600円 ゲスト 8,600円 ★夕食会別途 6,400円 お申込:WANOBI 和の美神戸事務局 Email: kobe.jimu@japan-artisans.co ❸矢ヶ崎善太郎先生の建築サロン 滴翠美術館と隠れた名庭園を巡る旅 ~阪神間モダニズムから紐解く文化建築~ 2025年10月22日(水) 9:45〜17:00 貸切バスツアー 集合・解散 JR新神戸駅 堀江オルゴール博物館〜滴翠美術館 参加費:49,000円 お問合:淡交社文化事業部 TEl: 03-5379-3227 ❹秋のお呈茶席 竹の趣きを楽しむ 2025年11月8日(土) ① 10:30~ ② 11:10~ ③ 11:50~ ④ 13:10~ ⑤ 13:50~ ⑥ 14:30~ 各席30分、各回20名様 場所:滴翠美術館茶室 梅松庵 会費:2,500円(入館料込) 事前予約要(滴翠美術館 0797-22-2228) キャンセル規定:3日前より会費の100% 協力:裏千家 堀尾宗苗、濱本宗寿、大石宗啓、菓子司京都老松 ❺日本舞踊の会 2025年11月11日(火) 14:00~14:30 お呈茶 14:30~15:30 公演 服部真湖(女優・日本舞踊名取) 場所:滴翠美術館茶室 梅松庵 会費:4,000円(入館料込,抹茶・和菓子付) 事前予約要(滴翠美術館 0797-22-2228) キャンセル規定:3日前より会費の100% 協力:裏千家 堀尾宗苗、一艸庵 ❻クリスマスワークショップ 大西雅文(丹文窯)×堂内康伸(花いちもんめ) 2025年12月6日(土)11:00-15:00 <フラワーアレンジメント講座> 堂内氏によるクリスマスアレンジメント。 大西氏特製の器に花を生け、そのままお持ち帰りいただけます。 <茶席> 堀尾宗苗社中によるお席。和菓子:京都・老松特製 大西氏作のお茶碗で各自お茶を点てていただき、お茶碗もお持ち帰りいただけます。 <おみやげ> 花器1点、生けたお花、茶碗1点 <お食事> 丹波 和食みやまのお弁当、丹波の地酒で乾杯 会費:30,000円(要予約・先着順) キャンセル規定:7日~4日前→50%、3日前→100%、器付 お申込:滴翠美術館 0797-22-2228もしくはInstagramのDMまで(@tekisui_museum) |